あなたは本命の女の子を誘う時に
どうやって声をかけてますか?
「今週の金曜空いてる?」とか
「今度呑みに行こうよ」
とかであれば・・・
断られる可能性高いです。
もし
この誘いで本命が来てくれるなら
あなたのことを悪くは思っていません。
むしろ気に入られてますので
あとはあなた次第でどうとでもなります(笑
でも
誘うことが苦手な人って結構いますよね。
ていうか僕も以前はめっちゃ苦手な
タイプだったんですが
今は全然そんなことないです。
今日、これから話すことが
実践できれば本命を誘いやすくなります。
逆に
出来なれば、これまでと全く
変わらない誘い方=確率は上がらない
ともいえます。
「どんな裏技だろう?」
と期待させたら申し訳ないのですが
そんな非常識な誘い方とか裏技では
全くありません!
デキる営業マンとかは
ごくごく自然にやってます。
それでは!
どちらの誘い方が、
どのように良いと思いますか?
A:「お腹減ったな~。ねえ、
なんか食べに行かない?」
B:「腹減ったな~。ねえ、
パスタとラーメンならどっち食いたい?」
答えが分かったあなた!
デキる営業マンですね?笑
違いを見ていきますと
Aのほうは行くか行かないか聞いてます。
つまり「YESかNOか」と
聞いていますよね。
Bのほうは、行くことを前提にして
「パスタかラーメンか」聞いているんです。
つまり
【行くかどうかを相手に聞いていない】
んですよね。
これはダブルバインドといわれる
テクニックなんですが
超~簡単にいうと、2つのことを
一つにまとめて了承とるということです。
「ご飯食べにいかない?」と
「パスタとラーメンどっちがいい?」
を一つにして聞いてるわけです。
この方法だと仮に
「え~どっちもいや~」と断られても
「じゃあ、何か食べたいもん言えよ。
そこ行こうぜ」ともう一回誘えます。
「ん~今いいや~」と断られても
「じゃあ、いつならいいんだよ?
来週の火曜でいっか!はい決定」
とたたみ込むことも可能です。
しかしAのほうの
「行かない」ということを
本命に言わせてしまうと
2つのリスクを負うことになります。
1つは、次に誘いにくい
もう1つは、一貫性の法則により
次のとき、更に来てくれる可能性が低くなる
というリスクがあるんです。
ですので
次から本命の女の子を誘うときには
ステップ1 あなたがしたいことを考える
ステップ2 実現するための選択肢を2つ考える
ステップ3 「~するなら○○と●●どっち?」と聞く
試してみてください。
僕はこれで誘いOK率が飛躍的に上がりました。
ただ
当然ですが100%なんてことは
この世にはありえません。
この誘いでも絶対乗ってこない女というのが
世の中には存在します。
それでも
僕は誘って、来てくれる確率が
上がったと「実感している」ので
この誘い方しかしていません!
ちなみに
「お前ってほんっとカワイイよな。
俺が見せてって言ったら、
パンティとブラジャーどっち見せる?」
といってブラを見せてもらいましたが
結局、「あ、ちょっとだけ」といって
パンティも見たことあります(笑
・・・仕事中に。
──────────────────
呑みに行きたいなら、呑みに行くかどうかを
聞かないこと。
【行くことを前提でどこに行くか】
を聞いてみてください。
──────────────────